錦秋の彩りと冬の滋味
~有馬三山衣替え、野山の錦に冴ゆる空~

湯治のため度々有馬を訪れた太閤秀吉は、有馬の紅葉を「いくら見ていても飽きない」と褒めたたえたと言われています。錦秋の赤、黄、橙と、温かみ溢れる色彩に染まる有馬温泉の情景を想いながら、実りの秋に旨みが増す味わい豊かな食材を味わえます。自粛生活も半年を超え、久しぶりに来た有馬温泉でほっこり滋味豊かな料理お楽しみ頂き、実りを迎えた味わい豊かな食材と栄養が豊富な旬の食材をともにお楽しみください。
*冴ゆる 冬の季語、天高い秋の空から少し冬に向かう透明感のある空を「冴ゆる空」と表現している。

image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide

料理の見どころ

お品書き

  • 先付

    タラバ蟹の養老寄せ&ムースのデュエット

    タラバ蟹の養老寄せは山葵あんがかかっており『和』の味わい、下まで行くとムースをスプーンでお召し上がり頂く『洋』の味わい、タラバ蟹の二重奏の味わえる一品です。

    基盤京芋 蒸し雲丹 糸辛子 山葵あん

  • 八寸

    秋の吹寄せ朴葉盛り

    実りの秋の豊かな食材を味わい、ふと目に映る有馬の秋の風景を、朴葉に集めた八寸です。

    鮑の蟹味噌焼き 海老錦糸巻き 秋鮭の低温グリル 栗丸十 柿の白和え 揚げ銀杏 菊花かぶら 秋刀魚小袖寿司 松葉水前寺海苔

  • 椀物

    薄葛木枯らし仕立て

    雲子紅葉揚げと小角湯葉が合わさり、柚子風味でさっぱりとした味わいを楽しめます。素材のうまみを引き出している一品です。

    雲子紅葉揚げ 壬生菜 小角湯葉 糸雲丹 柚子

  • 造り

    旬のお造りと九会焼き霜造り

    幻の魚と呼ばれている九会(クエ)。皮目に強火の直火で焼き目を入れてから、氷水などで冷やし、刺身にした九会(クエ)焼き霜造りをお楽しみ頂きます。

    九会焼き霜造り 鮪 甘海老 北寄貝サラダ仕立て 烏賊と海鼠 檸檬醤油 葱オリーブドレッシング 妻物一式

  • 強肴

    黒毛和牛紅葉鍋 ~柚子胡椒風味

    錦秋のイメージをした黒毛和牛紅葉鍋をバターがアクセントとなりまろやかになります。途中からは卵黄クリームのつけダレを合わせると洋の味わいを楽しめます。

    空心菜 豆苗 水菜 分葱 しろ菜 舞茸 ブラウン榎茸 紅葉京人参 くこの実 卵黄クリーム

  • 留皿

    河豚と紅ずわい蟹の饗宴 〜錦秋の彩り〜

    蒸した河豚と紅ずわい蟹の酢の物を錦秋に染まったような少し辛みをきかせたソースでお楽しみいただく和の一品です。

    蒸し河豚 紅ずわい蟹 慈姑油煮 牛蒡ピクルス 二色カリフラワー 錦秋ちりポン酢

  • 食事とデザート

    くす玉銀彩三段重

    11月の食事は松茸の香り広がる「炊き込みご飯」です。そこに、筋子とろろを加えます。松茸の香りと、筋子の異なる食感、とろろの甘みが一度に楽しめます。12月の食事は帆立と雲丹をとろろと合わせることで、味に一層深みが出ます。

    松茸の炊き込み御飯と筋子とろろ(11月)三つ葉 柚子 干し帆立の炊き込み御飯と雲丹とろろ(12月)針海苔 山葵 チーズ入り玉子焼き 香味煮豚 聖護院大根 紅沢庵 胡麻油きゅうり 苺とバナナの一口クレープ 葛餅しるこ 林檎レモン煮

align-left-solid xmark-solid