初秋の旬菜
〜有馬三山仰ぐ空には希望の月〜

【菊水伝説】風土記に「菊の花咲く山から出ずる川水を飲む民人は鶴のように長寿であった」と言われています。邪気を払い、お客様の健康を祈願して芭蕉が「秋を経て蝶もなめるや菊の露」と詠じたように菊花の椀物を重陽の節句を迎える季節に合わせ供します。
*春に生を受けた蝶が秋になっても舞っているのは菊の露を飲んで長命を保っているのだろう。

image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide
image slide

料理の見どころ

献立

  • 先付

    秋の味覚のフラン

    ポルチーニ茸の香りと共に、サーモンとフルーツの共演をお楽しみください

    サーモンと梨のタルタル 三日月丸十 筋子 糸雲丹

    説明を読む

    ※秋の隠れた味覚、「西洋の松茸」とも言われるフレッシュのポルチーニ茸。特徴的な形と、濃厚な風味によりキノコの王様と称されます。

    ※フランとはプリンのように液状のものを型(器)に入れて蒸し上げたもの。
  • 八寸

    初秋を迎える有馬の夕涼み

    目に鮮やかな海の幸を、旬の山の幸で彩った逸品に舌鼓

    伊勢海老 松茸浸し 銀杏串 栗白扇 真奈鰹ゆかり揚げ すすきエシャロット 秋茄子 紅葉長芋 公孫樹南京 パプリカそーす

  • 椀物

    満月をのぞくお月見椀

    雲間にのぞく満月をイメージしました。
    菊花は菊水伝説(風土記)を由来とし、邪気払いと長寿を願います。

    豊年袱紗包み ~ 鯛真丈 小海老 満月かぶら 大黒占地 五穀米 菊花 柚子

  • 造り

    旬のお造りと戻り鰹

    旬の戻り鰹を、更に卓上の藁で燻します。本物にこだわった香りをご堪能下さい。

    縞鯵 鯛の野菜巻 烏賊明太子和え 薬味 オリーブポン酢 妻物色々 山葵 胡麻醤油

    説明を読む

    ※戻り鰹とは春から夏にかけて黒潮に乗って日本近海を北上したのち、秋になって東北・北海道沖から南下してくるカツオ。もっちりとした食感が特徴の「戻り鰹」は、秋の味として好まれています。
  • 強肴

    黒毛和牛と松茸の鉄板焼き

    秋のお月見をイメージした贅沢な一皿。茸の王様「松茸」と黒毛和牛の鉄板焼きはトリュフ塩でご賞味ください

    白葱 ブラウン榎茸 ターサイ 割り下 酢橘 トリュフ塩 月見とろろ

  • 留皿

    鮟鱇の低温ロースト

    イタリアンエッセンスの一品。鮟鱇と鮟肝、西京味噌のマリアージュをお楽しみ下さい

    二色瓜 ドライトマト スナップ豆 酢取もって菊 西京白味噌とバルサミコのソース

  • 食事とデザート

    くす玉銀彩三段重

    三段重に萩御飯とおばんざいを盛り込んだ、有馬きらりの〆の一品。萩は邪気を払う魔除けの植物とされ、宮中行事にも使われていたそうです。

    秋鮭木の芽焼き 小豆 子芋 青豆 山椒 お味噌汁 牛スジ味噌卸し 磯部玉子 紅大根 燕 蓮芋塩漬け 完熟柿じゅれ 無花果ロールケーキ 巨峰

align-left-solid xmark-solid